10月26日 厚労省に「手紙」2879通を提出
第3弾提出行動、厚労省は丁重な対応 ~第1、2、3弾をとおして計9444通を提出~ 10月26日、いのちまもる緊急行動(以下、緊急行動)は厚生労働省に対して、これまでに集まった「菅首相への手紙」(10月4日の首相交代以 […]
10月14日 医療・社会保障を立て直せ!10・14総行動
10月14日、「#いのちまもる 医療・社会保障を立て直せ!10・14総行動」が日比谷野外音楽堂で開催されました。いのちまもる緊急行動の小畑雅子・共同代表(全労連議長)も、医療拡充の政策を求めて発言しました。それぞれの方 […]
10月7日 日本共産党と懇談
10月7日、いのちまもる緊急行動(以下、緊急行動)は衆議院第1議員会館において、日本共産党の宮本徹・衆議院議員に対し要請・懇談を行いました。緊急行動側の参加者は、岸本啓介・全日本民医連事務局長、佐々木悦子・日本医労連中 […]
10月5日 「首相への手紙」第2弾を提出
10月5日、いのちまもる緊急行動(中央)は内閣府への提出行動の第2弾として、「首相への手紙」(チラシ約5千人分、打ち込み済み518人分)を提出しました。 緊急行動側は、全労連副議長・前田博史氏、全日本民医連常駐理事・ […]
9月17日 立憲民主党と懇談
いのちまもる緊急行動は各政党の選挙公約に2つの要求項目(1ページ参照)を入れさせることを目標として、選挙に向け政党との懇談を順次行っていく計画です。 9月17日、その一環として立憲民主党を訪れ、緊急要求書を提出すると […]
9月16日 「菅首相への手紙」、署名提出、記者会見
内閣府に「菅首相への手紙」、オンライン署名(第1弾)を提出 いのちまもる緊急行動は、9月7日までに集まった「菅首相への手紙」1565通およびオンライン署名56,686筆(うちコメント302人)を9月16日13時30分よ […]
9月5日 全国一斉蜂起 36都道府県119地域で
北海道 3地域でアピール行動 札幌で10団体35名、旭川で7団体15名、釧路で1団体8名が参加してアピール行動が行われました。医師、看護師、介護職員らがコロナ禍での実態を伝え、衆議院選挙で自公政権から政権交代をして、コ […]
9月5日 中央行動 8人が訴え
東京・新宿南口で行われた中央宣伝には約70人が参加しました。各団体から8人がリレースピーチを行いました。発言概要を下記に紹介します。 小畑雅子・全労連議長 国会ひらき医療・介護・保健所の本気の充実を コロナ禍で本 […]
8月24日 全国で宣伝
中央宣伝 8月24日、東京・有楽町イトシア前でいのちまもる緊急行動の中央宣伝が行われました。全労連・黒澤幸一事務局長、保団連・住江憲勇会長、中央社保協・是枝一成事務局次長、日本医労連・森田進書記長らがリレースピーチを行 […]
8月23日、政府への緊急要求書を提出しました。
以下は緊急要求書の内容です。 --------------------------------------------- 2021年8月23日 内閣総理大臣 菅 義偉 殿 厚生労働大臣 田村 憲久 殿 コロナ禍から国民 […]